上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサーサイト |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
かぼちゃ |
フランスでよく見るオレンジ色のべちゃべちゃの
かぼちゃ。これってポティロン(potiron)ですよね? ![]() 水分が少なそうなポティマロン(potimarron)を見る事 もあるけれど、日本人のお友達によるとそれでも日本の かぼちゃと比べて繊維が多くてべチャっとしてるって話。 ポタージュに美味しいからこれでもいいんだけれど、 やっぱりほっくりした日本のコポコポなかぼちゃを食べ たい♡ そんな矢先、BIOショップで見つけた手のひらサイズの かわいいかぼちゃ。 ![]() ちょっと分かり難いけれど、包丁の柄の部分とサイズ比 較してみて!小さいのがわかるかな? 半分に割ってみるとあのべちゃっとした洋かぼちゃじゃ なくて日本のかぼちゃでした。 名前はpotimarronって書いてあったけれどそうなの? citrouille verteってヤツはまた別なのかな? ご存知の方教えてください!! ![]() 早速料理に。 ![]() って結局ポタージュ ![]() luluはかぼちゃ好きじゃないんだけれど一緒に食べた かったから豆乳ポタージュに。これなら食べてくれます。 今回は味を確認したかったので玉葱も加えずこれのみ の純粋ポタージュにしてみたんだけれど、日本のかぼち ゃと比べるとやや甘みが足りなくてもう少しワイルドな 味してました。悪く言えば土っぽいというか。。。 フランスの人参もそんな感じだよね? なので少しナツメグを足して香りを消しました。 それでもやっぱり美味しかったからまた買おうっと! 因みにこの日のメインはlulu大好きな豚ヒレの生姜・ ハチミツソースです!!これもう何度も作ってるけれど ほんと美味しい!!!! 風邪がイマイチ良くならず、 お友達が生姜をたっぷりっと言ってくれたので生姜やら ニンニクがいっぱい入ってます。 ![]() さて、この小さなかぼちゃ。 2人で前菜のポタージュにしたけれど、あとちょっと 余っちゃいましたので翌日のcocoのお昼ご飯。 もうちょっと豆乳で伸ばして、胡椒でパンチを効かせ パルミジャーノを溶かして濃厚さを増しパスタのソース に ![]() ![]() うまかー ![]() レンジがあればチンしてパンをつけつけして完結だった けれど、これはこれでよかったかも♪ |
|
プロフィール |
金沢出身、フランス暮らしのcocoです。 大好きなお料理や日々の事を綴ります。
Author:petitecoco
|
カテゴリ |
|
カレンダー |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
今日の天気 |
|
リンク |
|
検索フォーム |
|
ブロとも申請フォーム |
|